年に何度かある「13日の金曜日」。そう、“13日の金曜日”だ。
「13日が金曜日だとなんだか不吉だな…」と思う方も少なくないだろう。その理由の一つに名作ホラー映画『13日の金曜日』のイメージがあるのでは。
実は『13日の金曜日』の第1作目が公開されて来年で40年の月日が経つ。シリーズとしては9作品公開され、その後もリブート版の公開やゲーム化などさまざまなカタチで派生しており、今でもホラーアイコンとして人気を博しているのだ。
『13日の金曜日』がなぜこんなにも愛されるのか、ホラー好きの筆者なりに理由をまとめてみた。
目次
愛される理由① 1作目の殺人鬼がジェイソンじゃない!意外な犯人で映画ファンの心を掴む
まず『13日の金曜日』が愛される理由の一つとしては、第1作目の犯人がジェイソンではないということだ。これは、映画マニアの私が本作に惹きつけられた最大の理由でもある。
あれだけホラーアイコンとして知られているジェイソンが、殺しにかかってくるだろうという前提で1作目を見たからこそ、結末にかなり興奮した。1960年に公開されたアルフレッド・ヒッチコックの名作『サイコ』を見たときと同じような衝撃だ。
数あるホラー映画の中でこのサスペンス的な衝撃を味わえる作品は本当に一握りしかなく、その中でも有名なのが本作なのだ。1作目が衝撃的だったからこそ、シリーズをノンストップで観たくなる欲求を掻き立ててくるのかもしれない。
愛される理由②「あれ?イメージと違う…」ジェイソンについてもっと知りたくなる
若い世代が本シリーズを観ると、いい意味でショックを受けるのは「ジェイソンがイメージと違う」ということだろう。ここでジェイソンについて少しだけ紹介しよう。
“殺人鬼ジェイソン”こと、ジェイソン・ボーヒーズは1946年、先天的な病により奇形の顔で生まれてきた。11歳のころ、クリスタルレイクのキャンプに参加していたジェイソンは、その見た目から「怪物だ」といじめられた挙げ句、顔に布袋を被せられてクリスタルレイクに突き落とされてしまう。そこから行方不明に。
そんな悲しい過去を持つジェイソンは「不死身の怪物」だと思われがちだが、実は2作目から4作目あたりまで普通の人間として描かれている。
ほかにも「ジェイソンはチェーンソーを持っている」というイメージもあるが、彼は一度もチェーンソーを持っていない。またジェイソンのトレードマークともなっているホッケーマスクはシリーズ3作目から身につけられたもので、最初は布袋に目の穴を開けてかぶっていたのだ。ちなみに、ホッケーマスクの見た目よりもかなり不気味なのでぜひ観てほしい。
このように、みんなが持っているイメージと違うことから本作を観て、その “意外性“を楽しむことができるのだ。
愛される理由③ジェイソンの殺め方が斬新! “ホラー史上最もユニークな殺し方”として話題に
愛される理由3つ目は、やはりジェイソンの殺め方だろう。シリーズを通してかなりの人数を殺めてきたジェイソン。ワンパターンな殺し方でないのが面白い。もちろんグロテスクなシーンでもあるのだが、一方で斬新すぎる殺し方はたちまち話題になった。
例えばワンパンチで首をぶっ飛ばしたり、寝袋を木に思いっきりスウィングしたり、ベッドに寝ている男性をそのままベッドごと折り曲げたり。ホラー映画好きの中では本シリーズの「お気に入りのシーン(もちろんジェイソンの殺め方)」を語り合う人もいるほど。
いかがだっただろうか?今回は『13日の金曜日』が愛される理由についてまとめてみた。
ゲーム化したり、リブートされたり、まだまだ人気の熱が収まらない『13日の金曜日』。今後、新たな映画が公開される情報などはないが、特殊効果やCGの技術が高まっている現代だからこそ、さらなる映画化にも期待したい。

この記事が気に入ったら、Twitterをフォロー!
最新記事をお届けします
動画サービス配信状況

13日の金曜日 シリーズ |
PART1 (1980) |
PART2 (1981) |
PART3 (1982) |
PART4 完結編(1984) |
PART5 新(1985) |
PART6 ジェイソンは生きていた!(1986) |
PART7 新しい恐怖(1988) |
PART8 N.Yへ(1989) |
PART9 命日(1993) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Hulu | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
U-next | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × |
Netflix | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × |
dTV | ○ | ○(レンタル) | ○(レンタル) | ○(レンタル) | ○(レンタル) | ○(レンタル) | ○(レンタル) | × | × |
Amazon | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
FOD | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
Paravi | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
↓無料で2週間動画を楽しむ↓
※無料期間のみの利用も可。解約は簡単
映画ライター。兵庫県出身。サスペンス・スリラー作品記事をメインに執筆。趣味は海外映画のロケ地巡り。