感想・レビュー
映画「名探偵コナン 異次元の狙撃手 (スナイパー)」はどうでしたか?

とても良い
- ・コナンシリーズはすべて好きですが、その中でも特に好きな一作です。スナイパーに焦点を当てているところもカッコいいですが、赤井=沖屋であることがわかりドキドキが止まりませんでした。(30代/女性/正社員/独身)
- ・コナンシリーズは通して見ていますが、この作品は、ストーリーのなかで重大な進展を匂わせるものになっていましたが、その匂わせる際の演出が非常に素晴らしかった。(10代/男性/個人事業主/独身)
- ・名探偵コナンは、子供の頃から大好きな作品です。今回の映画もとても楽しめました。まるでゴルゴ13のような天才的なスナイパーが登場したことから、ストーリーが展開されていき、黒の組織との対決も最後までドキドキハラハラでした。(30代/女性/パート・アルバイト/独身)
- ・何が「異次元」なのか、そのトリックがわかった時に「面白い!」となるストーリー。あの「狙撃手」が好きな人は絶対見てほしい作品です。(30代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
良い
- ・最後に昴さんが変声器を使わずに「了解」と告げた場面が意味深で次回への期待を抱かせたので良いと思いました。(10代/女性/学生/独身)
- ・全体的に最初から最後まですらすら見ることができ、あっという間に見終えてしまえるほど面白かったです。OPを差し込むシーンがとりはだもののかっこよさでした。(20代/男性/正社員/独身)
- ・赤井さんキター!!って、興奮した作品でしたが、全体的にはうまくまとめてきたなぁという印象で、それ以上でも以下でもなく。スナイパー同士の戦いの場面は、やはりFBIとかが出てこないとコナン側ではないシーンなので新鮮ではありました!(30代/女性/正社員/独身)
- ・祝、赤井秀一と世良ちゃん兄妹の劇場版初登場記念作。もともとアニメは見ておらず、世良ちゃんを見たのもこの映画が初めてだったのだが、コナンのパートナーとしていい活躍をしていた。(20代/女性/学生/独身)
ふつう
- ・黒ずくめの組織が出てくる話なので、終始ドキドキ感があります。黒ずくめの組織も、ただ悪い人しかいない組織、というわけではないのが見えるのが魅力的な映画です。(20代/女性/正社員/独身)
- ・コナンが一連の狙撃事件の犯行現場が星形になっていることから最後の現場を推理するシーンや、クライマックスで犯人が暗視スコープを使って探偵団たちを狙うシーンなどはかなり緊張感があって楽しめました。(40代/男性/正社員/既婚)
- ・コナン作品には珍しくアクションミステリー共にバランスが良いかなって思う。園子をもう少し労ってあげて。(30代/女性/専業主婦(主夫)/独身)
悪い
- ・毛利蘭が元特殊部隊の男を倒すシーンがあるが、空手チャンピオンとはいえ、さすがに女子高生では元軍人は倒せないだろうと思ってしまう。(30代/男性/正社員/独身)
- ・子供を連れて観に行ったが、子供には難しい。(30代/男性/個人事業主/既婚)
かなり悪い
- ・設定に無茶がありすぎて、みる気をなくす(30代/男性/正社員/独身)
【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2018年02月08日~2018年02月14日
■有効回答数:300サンプル
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2018年02月08日~2018年02月14日
■有効回答数:300サンプル
コナン映画は期間限定!
例年コナンの映画は期間限定で毎年4月の新規公開に合わせて「Hulu」「dTV」「U-NEXT」などの動画配信サービスで配信されています。
現在は非公開なので、映画公開に向けて名探偵コナンアニメ版を予習しましょう!
dTV
↓↓dTVで初回31日間無料!↓↓
名探偵コナン映画シリーズ一覧
- 名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん) 【2018】
- 名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター) 【2017】
- 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア) 【2016】
- 名探偵コナン 業火の向日葵 【2015】
- 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー) 【2014】
- 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ) 【2013】
- 名探偵コナン 11人目のストライカー 【2012】
- 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター) 【2011】
- 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ) 【2010】
- 名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー) 【2009】
- 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) 【2008】
- 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー) 【2007】
- 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム) 【2006】
- 名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー) 【2005】
- 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン) 【2004】
- 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード) 【2003】
- 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 【2002】
- 名探偵コナン 天国へのカウントダウン 【2001】
- 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 【2000】
- 名探偵コナン 世紀末の魔術師 【1999】
- 名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット) 【1998】
- 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 【1997】