感想・レビュー
映画「名探偵コナンベイカー街(ストリート)の亡霊」はどうでしたか?

とても良い
- ・映画はVRを題材にしており、VR内の事件と現実の事件がリンクするという今までにない内容になっています。実際に起きた事件をもとに作られているので、ミステリー好きの方にも楽しんでもらえると思います。少年探偵団の友情が徐々に周りの子たちにも良い影響を与え、変わっていく姿に感動させられます。自分を犠牲にしてでも仲間を守る子どもたちの純粋な気持ちに、自然と涙が出ました。(20代/女性/個人事業主/独身)
- ・私の大好きなシャーロックホームズが関係する話で、ゲームの世界で死んだら現実世界でも死んでしまうスリルある展開がよかった。(20代/男性/個人事業主/独身)
- ・現実世界とバーチャルの世界それぞれで繰り広げられるストーリーが面白いのはもちろん、バーチャルだからこそ出来る演出も多く、それぞれのキャラクター性までしっかり表現出来ている映画だと思います。(20代/男性/パート・アルバイト/独身)
良い
- ・ゲームだとは思えないリアルなものに、私もやってみたいと思いました。クリアしないと現実世界に戻れないのは嫌ですが。(20代/女性/パート・アルバイト/独身)
- ・ゲームの中とはいえ次々と仲間が死んでいくのが印象的。コナンが諦めるシーンを見せた数少ない作品で面白い。(30代/男性/個人事業主/独身)
- ・ノアズアークの正体がわかった時に泣けました。彼は最初から、誰も殺すつもりはなかったのですね。普通の子供でいたかったけれど、天才であったばかりにそれが出来なかった彼が不憫でした。(50代/女性/パート・アルバイト/既婚)
- ・コナンの映画の中でも特に独特な雰囲気のある作品で非常に面白かったです。最後の切り裂きジャックとの対決シーンが特に見ものでした。(40代/男性/正社員/既婚)
ふつう
- ・ちょっと現実離れした感じがあり、普通でした。(40代/男性/個人事業主/独身)
- ・タイトルの亡霊からの怖いイメージはなく、子供でも楽しめる作品でした。イギリスを舞台とした設定、大人も楽しめます。(40代/男性/正社員/既婚)
- ・ホームズ好きには興味惹かれたものがあった。最近の作品に多い人工知能とかVRが出てくるので今でも飽きずに見られそう。(30代/女性/専業主婦(主夫)/独身)
悪い
- ・少し気障すぎて見ていて恥ずかしい場面が多かったからです。(30代/女性/正社員/独身)
- ・コナンシリーズは好きだが、この映画は子供向けで、自分向けではないと感じた。シナリオ進行が無理矢理な感じがしたし、プログラムの管理者(ノアズ・アーク)の言葉に共感できなかった。もやもやしたものが残った映画だった。(20代/女性/無職/独身)
【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2018年02月08日~2018年02月14日
■有効回答数:300サンプル
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2018年02月08日~2018年02月14日
■有効回答数:300サンプル
コナン映画は期間限定!
例年コナンの映画は期間限定で毎年4月の新規公開に合わせて「Hulu」「dTV」「U-NEXT」などの動画配信サービスで配信されています。
現在は非公開なので、映画公開に向けて名探偵コナンアニメ版を予習しましょう!
dTV
↓↓dTVで初回31日間無料トライアル中!↓↓
U-NEXT
↓↓U-NEXTで7/19までの期間限定配信!↓↓
名探偵コナン映画シリーズ一覧
- 名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん) 【2018】
- 名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター) 【2017】
- 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア) 【2016】
- 名探偵コナン 業火の向日葵 【2015】
- 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー) 【2014】
- 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ) 【2013】
- 名探偵コナン 11人目のストライカー 【2012】
- 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター) 【2011】
- 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ) 【2010】
- 名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー) 【2009】
- 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) 【2008】
- 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー) 【2007】
- 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム) 【2006】
- 名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー) 【2005】
- 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン) 【2004】
- 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード) 【2003】
- 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 【2002】
- 名探偵コナン 天国へのカウントダウン 【2001】
- 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 【2000】
- 名探偵コナン 世紀末の魔術師 【1999】
- 名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット) 【1998】
- 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 【1997】